◇ふとした瞬間の自分の「顔たるみ」に驚く
先日トライアルレッスンにいらしたAさん、いらしたきっかけを尋ねると
「スマホを何気なく触っていて、間違って自撮り画面になってしまった時に
あまりの顔たるみに目を疑いました!
私、普段こんな顔をして仕事をしているのかと思うとショックでした!」と。
トライアルレッスンのカウンセリングでは結構「あるある」なお話です。
人は鏡を見る時、無意識に〝ちょっといい顔〟をしてしまうもの。
加えて、鏡は左右反転して映りますから、「他人が認識している自分の顔」は「自分が思う自分の顔」とは違うことが多いのです。
◇モデルさんや女優さんの笑顔が輝いているのはどうして
モデルさんや女優さんのきれいな笑顔、憧れますよね。
どうして彼女たちの笑顔は輝いているのでしょう?
それは、「良い表情を作っている時間が長い」から。
雑誌やドラマの撮影などでは丸一日カメラに向かうこともざら。
もちろんテレビのトーク番組などでは、四方八方からカメラが向けられています。
つまり、それだけ顔の筋肉がしっかり鍛えられているのです!
欧米では、大統領もハリウッドスターも専属のスマイルトレーナーの指導で印象の良い表情を作っているのは有名なお話。
彼らにとって表情は命ですから。
「うーん・・・でも顔を鍛えるって?」
とピンとこない方もいらっしゃるでしょうね。
◇フェイスニングで10年前のキュッと引き締まった顔に
体型の維持を考えてみてください。それと理屈は同じなのです。
ジムで適度なフィットネスをしている人は、引き締まったきれいな体型を維持していますよね。
姿勢も動きもきれい。
一方、何も運動せずにじっとしていると・・・
年齢と共に余計な脂肪がどんどん蓄えられて、下へ下へとたるんできます。
重力には逆らえない、逆らう力が衰えるということです。
顔も同じです。
たるみ、しわ、フェイスラインがぼやける、老け顔、無表情・・・
笑っているつもりが、ただこわばった顔(!)になっている、なんて事にも。
顔には30もの筋肉がありますが、ほとんどの人はその2〜3割しか使えていません。
正しく動かすことを覚えて習慣にすれば、キュッとキレのある10年前の笑顔を取り戻す事も夢ではないのです。
レッスンのお申し込み、お問い合わせは下記フォームからお気軽に!
https://eface-sapporo.sakura.ne.jp/home/contact/
この記事へのコメントはありません。