水が半分入ったコップを見て
「まだ半分もある!」と感じるか、
「もう半分しかない!」と感じるか。
そこにある“事実”は一つでも、“見方”を変えれば幸福度は天と地ほど変わります。
本当に「天と地ほど」です。
「事実は存在しない。あるのは解釈だけである。」
と言ったのは哲学者ニーチェ。
「ものの見方」は、人それぞれの「思考のくせ」にかなり影響を受けるもの。
そして「思考のくせ」は知らず知らずに「表情のくせ」にも。
きっとうまくいく!
なんとかなるに違いない!
なんだかワクワクする!
たとえ難しい状況にあってもまずはそんな思考から。
そして表情筋はいつも柔らかく上向きに使いたいものです。
「事実」は、見る人の数だけあるのです。
そして、このことを踏まえておくことは
様々なコミュニーションの質を高める上でもプラスになりそうですね。
フェイスニングレッスンでは
*ポジティブコミュニケーションレッスン
*印象アップレッスンも行っています。
お問い合わせはこちらから↓↓↓
https://eface-sapporo.sakura.ne.jp/home/contact/
この記事へのコメントはありません。